オレは今、銀さんのおさがりの服を着て街を歩いている。
マンガでいつも着ている服ではなくて(それはオレが拒否った)もっとまともなの。 黒の帯に、紺色の着物。そんなカッコだからオレはものすごく街にとけこんでいる。 まるで元からいた人間のように。妙な安心感がある。
なぜオレが学校の制服を着ていないのか、というとこんなことがあったからだ――




「ちょ、まて。お前そのカッコで行くっていうんじゃないだろうな?」
お金をもらって玄関に向かおうとしたオレを 見て、銀さんはたずねた。
オレもいつも着慣れて見慣れている制服を見てみるが、何もおかしいところはない。 やりすぎない程度にくずしてあるネクタイに、第二ボタンまで開いたうすい青色のYシャツ。紺色のブレザーと、 同じ色のズボン。けっこう人気あんだけどなこの制服。


「え?そのつもりだけど……どっか変?」
「変つーか何つーか、」


口ごもる。え、なにはっきり言ってくんないとわかんないよオレ。 そう文句を言うと銀さんは口をひらいた。


「……ぶっちゃけ、男誘ってるよーな感じにみえる」
「―――はっ?」
「だからそのカッコやめた方がいい、って」


どうやらそういうことらしい。この世界の人にとっては洋服は位の高い人たちが 着るもので、そんな服を着崩しているのは、そういう意味にとらえられる、と。 まるで花魁のようだと――




こんなことがあったから、オレは着物を着ている。
なぜそういう意味にとらえるか疑問だったけど、またホモにからまれるのは ごめんだと思った。
制服を脱いで着物を着るのは、 オレの元いた世界との関係がうすれる気がして、ちょっとだけ不安だった。
ちょっとだけ。


















5


20060721